LV
6
作品数
114
フォロワー
48
茶室でひときわ目を引く一輪ざし。落ち着きのある日本人の空間に飾らず素朴な一輪挿しのような作品はできないだろうか。そんな思いから生まれた作品です。-------------------------------------------------------------SUGIMOTO MITSUTOSHI1975 八王子に生まれる。◎受賞歴2005 静岡デジタルコンテンツ 入賞2006 日比野克彦賞 岐阜フラッグアート 岐阜県知事賞2008 トーキョーワンダーウォール2008 入選2008 JAGDA グラパ賞 入賞2010 愛知建築賞 【中村好文 これも建築?】最優秀賞2011 JAGDA グラパ賞 入選・入賞2012 第4回伊豆諸島・小笠原諸島 観光ポスターデザインコンテスト 入賞◎個展(絵画作品の個展)2009 dilettante cafe2011 Etre Gallery2011 waltz-------------------------------------------------------------作品は軽量な板に描いています。付属の虫ピンで壁掛けや、そのまま置いて頂き飾れます。インテリアとして 花を飾るように玄関やリビング、寝室やトイレなどに気軽に飾れます。木の板に描かれたこの作品は、とても軽く厚さ1.8cmの板にクレヨンで描いています。附属の虫ピンで壁に飾るほか、直接置いて飾る事もできる作品です。どうぞ 皆さんの暮らしの中に飾らず素朴な花の様な一枚を置いてみてください。きっと生活の中の風が変わります。〈展示方法〉そのまま置いて頂くか付属の虫ピン(細い釘)にて壁掛〈ご注意〉顔料は定着剤にて保護しておりますが顔料が床や壁などに付着する場合があります。お気にされる場合は額装をご用意ください。
http://interior-kaiga.com/
まだギャラリーの投稿がありません
作品検索
キーワードで検索する
サイズで探す
価格帯から探す
支持体から探す
カテゴリーから探す
油絵
テンペラ・アクリル・ガッシュ
水彩画
日本画
パステル・クレヨン・色鉛筆
鉛筆・ペン・木炭
デジタル絵画
その他
セール作品
暮らしの中にアートを
茶室でひときわ目を引く一輪ざし。
落ち着きのある日本人の空間に
飾らず素朴な一輪挿しのような
作品はできないだろうか。
そんな思いから生まれた作品です。
-------------------------------------------------------------
SUGIMOTO MITSUTOSHI
1975 八王子に生まれる。
◎受賞歴
2005 静岡デジタルコンテンツ 入賞
2006 日比野克彦賞 岐阜フラッグアート 岐阜県知事賞
2008 トーキョーワンダーウォール2008 入選
2008 JAGDA グラパ賞 入賞
2010 愛知建築賞 【中村好文 これも建築?】最優秀賞
2011 JAGDA グラパ賞 入選・入賞
2012 第4回伊豆諸島・小笠原諸島 観光ポスターデザインコンテスト 入賞
◎個展(絵画作品の個展)
2009 dilettante cafe
2011 Etre Gallery
2011 waltz
-------------------------------------------------------------
作品は軽量な板に描いています。
付属の虫ピンで壁掛けや、そのまま置いて頂き飾れます。
インテリアとして 花を飾るように
玄関やリビング、寝室やトイレなどに気軽に飾れます。
木の板に描かれたこの作品は、とても軽く
厚さ1.8cmの板にクレヨンで描いています。
附属の虫ピンで壁に飾るほか、
直接置いて飾る事もできる作品です。
どうぞ 皆さんの暮らしの中に
飾らず素朴な花の様な一枚を置いてみてください。
きっと生活の中の風が変わります。
〈展示方法〉そのまま置いて頂くか
付属の虫ピン(細い釘)にて壁掛
〈ご注意〉顔料は定着剤にて保護しておりますが
顔料が床や壁などに付着する場合があります。
お気にされる場合は額装をご用意ください。
http://interior-kaiga.com/