
作品情報
- サイズ
- 横 40cm × 縦 32.3cm x 厚さ2cm
- 総面積
- 1,292.00cm2
- cm2単価
- ¥ 8
- 技法・画材
- 油彩
- 支持体
- 木製パネル
- ベース
- 木製パネル
- 制作年
- 2010年
- サインの有無
- 有 / 裏
- 特記事項
- 無し
Recommend
-
田舎の風景
¥ 15,775
× cm -
田舎の風景
¥ 15,775
× cm -
田舎の風景
¥ 9,750
× cm -
椿
¥ 34,323
× cm -
西瓜と白桃
¥ 4,624
× cm -
窓辺のバラ
¥ 4,624
× cm -
黄色い薔薇
¥ 5,318
× cm -
芍薬
¥ 19,250
× cm -
異国の部屋
¥ 50,939
× cm -
ままならない光
¥ 18,568
× cm -
鵞鳥番の少女
¥ 4,339
× cm -
煙草越幾斬
¥ 39,91190%OFF
× cm -
ムーンライト152
¥ 15,775
× cm -
花
¥ 5,01950%OFF
× cm -
ツバキ
¥ 15,215
× cm -
黒豹
¥ 40,696
× cm
夏の田舎道を絵に描きました。
湿度の少ない良く晴れた日に、立川グランデュオのCAFEに行きました。大きな窓からは、生活空間を見渡せて、遠くの山々も見えました。壮大な景色の中にある日常の世界をみたら、世界は小さかったし本当は大きいなと感じました。知り合いからの写メールがこの絵を書こうと思ったきっかけです。のどかな景色を忘れてはいけないと反省です。