
作品情報
- サイズ
- 横 22.7cm × 縦 15.8cm (FSM)
- 総面積
- 358.66cm2
- cm2単価
- ¥ 20
- 技法・画材
- アクリル
- 支持体
- キャンバス(木枠付/布張り)
- ベース
- キャンバス木枠:麻画布張り
- 制作年
- 2015年
- サインの有無
- 有 / 左下
- 特記事項
- 無し
Recommend
-
妙なる調べ
¥ 280,359
× cm -
1/25
¥ 15,215
× cm -
安心するんだ像
¥ 56930%OFF
× cm -
風景画
¥ 1,41650%OFF
× cm -
Day of Silence
¥ 5,318
× cm -
胎動
¥ 23,760
× cm -
花に纏わるエロスの話・誘惑
¥ 6,88320%OFF
× cm -
別れを告げて
¥ 7,761
× cm -
あたらしい季節の花
¥ 4,30250%OFF
× cm -
Cosmic Free 2 改
¥ 26,293
× cm -
よろしく
¥ 2,366
× cm -
主張
¥ 10,310
× cm -
銀河のうさぎ
¥ 5,144
× cm -
風景
¥ 3,32650%OFF
× cm -
サントリーニ島の夕暮れ
¥ 3,42370%OFF
× cm
SM号、油彩+アクリルです。
いにしえの街道。
森と古人の息吹に触れて…☆
日本神話で、神武天皇を熊野国から大和国まで案内したとされる導きの神、八咫烏(ヤタガラス)。
この神話からイメージして、壺装束の女性を無事に案内する八咫烏、という構図で描きました。
八咫烏は、金色にしました☆
※熊野古道をシリーズ化している作品の第4作目です。
※キャンバス下地は、油絵の具で作ってあります。