Recommend
-
漆絵版画 「菩提樹」3/20
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「主は瓢中に在り」7/25
¥ 12,012
× cm -
漆絵版画 「春の宵」5/20
¥ 11,552
× cm -
漆絵版画 「壺(洗心」8/20
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「不平あらば」10/20
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「七転び八起き」ダルマ 達磨 6/10
¥ 11,880
× cm -
狂乱
¥ 6,62560%OFF
× cm -
赤い実
¥ 5,01950%OFF
× cm -
コムラサキ
¥ 3,70310%OFF
× cm -
華1
¥ 2,36650%OFF
× cm -
千年の便り
¥ 8,604
× cm -
百合の庭
¥ 102,79820%OFF
× cm -
百日草
¥ 18,568
× cm -
菜の花
¥ 4,96320%OFF
× cm -
ポピー 赤
¥ 6,173
× cm -
柿
¥ 21,274
× cm
煩悩を断じ真理を明らかにし、得られた境地 その釈尊が菩提樹下に座し、悟りを開いたとされる作品です
私の祖父の作品です。
木版ではなく、漆で版を制作
その版の上に漆を延べ、版画としました
額は販売しません。
よろしくお願いいたします。
「漆絵版画」とは
原版は漆を厚く延べて漆のなまの内に一本の竹べらで掻きとり、その鎬(しのぎ)を生かして表現します。
これを一旦固めて、その上に純日本漆の色彩漆を延べて刷り上げて完成します。