
作品情報
- サイズ
- 横 41cm × 縦 31.8cm (F6号)
- 総面積
- 1,303.80cm2
- cm2単価
- ¥ 9
- 技法・画材
- アクリル
- 支持体
- 木板・ボード
- ベース
- MDF木材ボード
- 制作年
- 2024年
- サインの有無
- 有 / 絵画裏
- 特記事項
- 無し
Recommend
-
必勝祈願の壁掛けダルマ
¥ 12,907
× cm -
最強の縁起物、金富士
¥ 12,907
× cm -
ラベンダー畑
¥ 12,907
× cm -
久留米市田主丸の芝桜富士
¥ 12,907
× cm -
明石海峡公園のラナンキュラス
¥ 12,907
× cm -
吉高の大桜のライトアップ
¥ 12,907
× cm -
赤富士
¥ 12,907
× cm -
岩にぶつかる荒波
¥ 12,907
× cm -
1/25
¥ 15,215
× cm -
安心するんだ像
¥ 56930%OFF
× cm -
春霖
¥ 6,205
× cm -
Day of Silence
¥ 5,318
× cm -
花に纏わるエロスの話・誘惑
¥ 6,88320%OFF
× cm -
別れを告げて
¥ 7,761
× cm -
お着替え
¥ 2,05840%OFF
× cm -
コーヒー&ティー
¥ 6,187
× cm
作品は雪で積もった富士山の立体絵画。詳細な立体絵画の写真は、「山川善作白富士」で検索して写真をご覧下さい。
富士の地形は、裾野に広がる八の広がりの様であり、吉相が末広がる縁起の良い形。古来から厄除け、商売繁盛、願望成就などの効果が。特に白富士は家庭運の象徴で、家族の絆が強まり、夫婦円満、良縁、健康、富裕、子宝など、人間の根本の幸福が得られるとも。
作品は、真冬の真っ青な空に、深雪の真っ白の富士が八方に広がり、天高くそびえてます。近くには低い山が静座、精霊宿る山々。連なる尾根と深い谷がうっすらと影を引いてます。
工法は、耐久性に優れた樹脂粘土を材料に整形した、立体絵画のクレイアート絵画。立体奥行10cm、縦横30×40cm、重さ約1kg。