Recommend
-
漆絵版画 「晩秋」 8/15
¥ 11,748
× cm -
漆絵版画 「みのり富士」富士山 8/25
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「釈迦牟尼世尊」仏像 しゃかむにせそん 8/26
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「菩提樹」3/20
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「主は瓢中に在り」7/25
¥ 10,81010%OFF
× cm -
漆絵版画 「春の宵」5/20
¥ 10,39610%OFF
× cm -
漆絵版画 「壺(洗心」8/20
¥ 11,880
× cm -
漆絵版画 「不平あらば」10/20
¥ 11,880
× cm -
狂乱
¥ 6,62560%OFF
× cm -
赤い実
¥ 5,01950%OFF
× cm -
思慕
¥ 6,65650%OFF
× cm -
コムラサキ
¥ 3,70310%OFF
× cm -
私が自分を必要とするから、自分は私を肯定
¥ 22,806
× cm -
千年の便り
¥ 8,604
× cm -
射光
¥ 81,770
× cm -
百合の庭
¥ 102,79820%OFF
× cm
般若心経は黒漆、古木の墨絵は作者による墨絵です
私の祖父の作品です。
作者は全ての作品制作前には、欠かさず敬虔なる雰囲気の許、般若心経を唱え制作を始めておりました
木版ではなく、漆で版を制作
その版の上に漆を延べ、版画としました
和紙(和紙による裏打ちあり)
額は販売しません。
よろしくお願いいたします。
「漆絵版画」とは
原版は漆を厚く延べて漆のなまの内に一本の竹べらで掻きとり、その鎬(しのぎ)を生かして表現します。
これを一旦固めて、その上に純日本漆の色彩漆を延べて刷り上げて完成します。